 
     
奥歯の役割はかみ合わせを安定させて、食べ物をかみくだく事です。奥歯がないとかむ力が低下するだけでなく消化器官にも影響すると言われています。
| 主訴 | 右下噛むと痛い。腫れていて、食事しずらい。 | 
|---|---|
| 治療内容 | 右下奥歯、歯が割れていたので抜歯、両側奥歯インプラントで修復。 | 
| 通院期間・回数 | 約6ヶ月、通院回数約10回 | 
| 費用 | ¥1,914,000(税込) | 
| 副作用・リスク | インプラント周囲炎による将来的なインプラント喪失の可能性。 | 
| 口腔内の清掃不良による炎症の可能性。 | |
| 修復補綴物の隙間から発生する虫歯の可能性。 | |
| 強い食いしばりや歯ぎしりによるセラミック等の破損の可能性。 | 

| 写真1 | 治療前 | 
|---|

| 写真2 | 治療後 | 
|---|

| 写真3 | 治療前 | 
|---|

| 写真4 | 治療後 | 
|---|

| 写真5 | 治療前 | 
|---|

| 写真6 | 治療後 | 
|---|
インプラントの噛む力は天然歯に匹敵すると言われています。入れ歯は天然歯の噛む力の10%~30%程度と考えられているので、快適性はインプラントの方が入れ歯より上と言えるでしょう。
